人気ブログランキング | 話題のタグを見る

狗留孫山へ 


昨晩は、雑誌を眺めていたらいつの間にか早い時間に寝てしまった
そして、まだ暗いうちに目が覚めた

天草の〜 大阪の〜 」と、気がつけばバイクや車で長距離移動...
そろそろ足もナマってきた頃...
火を入れてやらねば...!

暗いうちに出動
暗い時間に働いているカブを横目に、僕は山に遊びに行く


菊川から少し山手にさしかかったところ . . .

久しぶりに満天の星の夜空を見た気がする... 東の空にオリオン座(下写真で見えるかな?)



狗留孫山へ _a0171959_10275043.jpg




西の空に天の川も見えるような気がするんだけどアレは違うのかな?
とにかく見上げる空に星だらけ


真っ暗な酷道491を抜け、狗留孫山(くるそんざん)ふもとに到着...
今日も2頭の鹿が道を横切った
懐中電灯を照らして、リュックを背負ってスタート



狗留孫山へ _a0171959_10283073.jpg



狗留孫山へ _a0171959_10285080.jpg




アトランダムに「 コン コ〜ン 」と、音がする
何の音だろう?
登るにつれて次第にその音が近付いてくる
誰かおる?
誰じゃ〜?!
恐る恐る懐中電灯を照らしてみた
道の横に水が流れる溝があって、其処に獅子脅しがあった
獅子脅しに人間脅され... 寿命が3ヶ月ほど縮まったよ



狗留孫山へ _a0171959_10293318.jpg




東の空が明るんできた



狗留孫山へ _a0171959_1030732.jpg




太陽が西にいる雲を照らして綺麗な空色に . . .



狗留孫山へ _a0171959_10303485.jpg




40分で、616.3mの頂上に . . .



狗留孫山へ _a0171959_10305665.jpg


狗留孫山へ _a0171959_1031658.jpg



狗留孫山へ _a0171959_1032127.jpg




南西の方角だけ木が生えていない
そこから麓が見下ろせる



狗留孫山へ _a0171959_10321556.jpg




左奥に岬のように突き出てるのが観音崎
左に見える町は川棚... 下写真
奥の島は蓋井島(ふたおいじま)
下左から、男島、女島、竜宮島



狗留孫山へ _a0171959_10325969.jpg




北西の木がなかったら、たぶん蓋井島と距離が変わらない角島が見えると思うんだけど?!

さ〜て、そろそろ下りるとしますか...



狗留孫山へ _a0171959_10332898.jpg



狗留孫山へ _a0171959_10333834.jpg



狗留孫山へ _a0171959_10335023.jpg




分岐点まで下ってきた



狗留孫山へ _a0171959_10344865.jpg




まだ時間があるので850m先の奥の院にも行ってみることに . . .



狗留孫山へ _a0171959_10354968.jpg




850mと言っても、さほどアップダウンもないので楽に行く事ができます



狗留孫山へ _a0171959_10373298.jpg




行基菩薩が修行したと言われる奥の院は、昔は女人禁制だったそうです

奥には、摩訶不思議霊石と言われる大きな岩が祀られている



狗留孫山へ _a0171959_10381526.jpg




この岩の下から湧き出た水で後醍醐天皇の病が治った事から名付けられたそうです



狗留孫山へ _a0171959_1039612.jpg


狗留孫山へ _a0171959_10393337.jpg


狗留孫山へ _a0171959_10401623.jpg




お不動さんの下がお滝場となっていて、結界が張られています

他にもお不動さんと、八大龍王さんがおられます



狗留孫山へ _a0171959_10413543.jpg


狗留孫山へ _a0171959_10415191.jpg


狗留孫山へ _a0171959_1042553.jpg





狗留孫山へ _a0171959_10422680.jpg




行きは暗くてよくわからなかったけど、石垣の上からかなりでっかい木が頭の上に反り出ていました


奥の院から分岐点まで戻って、少し登ると本堂の入口、山門が見えてきます



狗留孫山へ _a0171959_10451493.jpg




此処は去年の秋のブログにも載せてるけど、今日は違う角度から見てみます

大きな天狗が山門の上から見下ろしています



狗留孫山へ _a0171959_1046319.jpg



狗留孫山へ _a0171959_10465020.jpg




山門をくぐると、本堂正面には立派な向拝(こうはい「ごはい」とも読まれるようです)が見えてきます



狗留孫山へ _a0171959_10473124.jpg



狗留孫山へ _a0171959_10474973.jpg



狗留孫山へ _a0171959_1048653.jpg




左は太鼓、右は琴を奏でる天女のように見えるんだけど... 本当のところ僕にはわかりません

立体感のある素晴らしい彫り物である事は間違いありません



狗留孫山へ _a0171959_1049831.jpg


狗留孫山へ _a0171959_10492999.jpg




鳳凰の向拝も見事!
花は蓮のようにも見えるけど、葉っぱは菊に見えるよね?


端に飾られているのは木鼻(きばな)と呼ばれています
木の端、すなわち木鼻を美しく見せる彫刻です



狗留孫山へ _a0171959_1050844.jpg




右側は一見象のように見えますけど、獏かもしれません
耳の形や大きさで見分けるそうです
上の場合はどっちなんでしょうね?
小さいから獏かな?



狗留孫山へ _a0171959_10504912.jpg


狗留孫山へ _a0171959_1051562.jpg




獅子も立体的で、頭は中央に向けられていますね



狗留孫山へ _a0171959_10514648.jpg


狗留孫山へ _a0171959_1052119.jpg




龍の足の構図は、蛙が脚を広げてふんばった姿勢と似ているところから「かえるまた」と呼ばれています
漢字にすると... 蟇股 . . . 読めませんね



と、まあこんな見事な向拝が無料で見れる狗留孫山、修禅寺 . . .
秋の紅葉の頃も綺麗です


駐車場まで下りてくると、すっかり夏になっていました



狗留孫山へ _a0171959_1052422.jpg








今日も汗でベチャベチャになったパンツとTシャツを、大股開きのヤンキーポジション...
風をモロに受けて酷道491のカーブをひらひら〜〜〜
メッチャえ〜気持ち〜!



狗留孫山へ _a0171959_11342054.jpg




オッ?!
かえるまた 」やん!

大迫名水は、まだ誰も並んでない . . .
シメシメ今のうちに . . .



狗留孫山へ _a0171959_11355939.jpg




朝晩は涼しくなって、ちょっとは秋に近付いてるのかな?



狗留孫山へ _a0171959_11373880.jpg



狗留孫山へ _a0171959_1138063.jpg




向かいの団地の花壇は夏と秋が同居してる感じだけど . . .
by cross-panache | 2012-08-25 23:22 | 風景
<< 太翔館( 旧滝部小学校 ) 昨日のリベンジに... 3 >>