昨日の夕方彦島の友人お勧めの、マジックアワースポットに連れてってもらう事になりました ![]() 蛍...??? ではありません 失敗作 ( 逆に蛍をこうやって撮ったら良いのかも? ) ![]() ![]() 工場萌え〜! 近頃は夜の工場ライトアップ見学ツアーなども流行ってるとか... 彦島にある三井化学の工場を高台から撮りました 対岸は戸畑の新日鉄 露出を上げて撮ると... ![]() ミラーレスと携帯三脚を持って行ったんだけど、前の雑草が邪魔して三脚が使えません 頑張ってバンザイのポーズで撮ってみました 黄砂かPMか?空気も少し霞んでます もっと澄んだ日にリベンジだね 撮影ポイントはココ 今朝はユ〜ゾ〜と秘密諜報員Mさんお勧めのスポットへ... ![]() ![]() ![]() ここから少し階段を登ります ![]() すぐ上に... ![]() 中はほとんど何も無く磨崖仏の解説が少し... ![]() 階段が少し急になりました ![]() 此処かな?! ![]() 10分かかったかな?5分ぐらいかな? 「 美祢市指定史跡 」の説明看板によると、8体の像が岩に刻まれてるようだけど、けっこうわかりにくい ![]() ![]() ![]() ![]() 写真の撮り方が悪かったせいもあるんだけど、肉眼ではもう少しわかるような... こっちは少しわかるかな? ![]() ![]() いずれも室町時代の初期の作風と言われているそうです ![]() ここから少し上がった所... 南北の木が切られていて見渡せるようになっていました ![]() ![]() ![]() 看板にあった麻生方面だけど、やっぱり霞んで見にくいですね こっちは北側... うっすらと集落が見えていました ![]() 仕事まで少し時間が余りそうだったので、川棚の菖蒲園に寄ってみました ( 数日前行った所の近くにもう1つあります ) ![]() こっちはそろそろ見頃です 個人でされてるようだけど、かなり広い ![]() 農免道路からトコトコ帰ってきました ▲
by cross-panache
| 2014-05-31 20:49
| 風景
![]() 田圃が鏡になるのは今の季節限定... せっかくだから何かと絡めて撮れないかな? 単純すぎるけど電車はどう? で、何処で撮る? 仕事前だから行動範囲は限られるし... ![]() ![]() 新幹線の駅近くって思えないぐらいの長閑さだね 踏切の横で次の電車を待ってみました ![]() ![]() ![]() ![]() 踏切の音がこだまする中をガタンゴト〜ン..... なかなか悪くない朝の時間 ▲
by cross-panache
| 2014-05-30 10:24
| 風景
![]() 昨晩の雷雨のせいか? 今朝はモヤががかってて田圃の景色も良い感じ ![]() ![]() ![]() r34を北上、中央霊園に曲がるT字を過ぎてすぐ右側に下りて行くとこの景色です 住所で言えば「 小野 」って言う所 更に北上、くるっと回って黒井の菖蒲をチェックしに... ![]() ![]() やっぱり見頃はもう少し先ですね 紫陽花も咲き始めたね ![]() ホオジロ〜 ![]() 帰り道に... ??? ![]() さすがコスモスで有名なリフレッシュパークのお膝元... ![]() それにしてもかなりフライングしちゃったね〜 ![]() ウチの燕の子... 4羽と思ってたら5羽いました ![]() 燕の子... フラッシュ焚いたら顔出す事を発見しました ▲
by cross-panache
| 2014-05-29 16:42
| 風景
5月24日(土曜日)は大安でした たまたま仕事も早く終わったので取りに行ってきました 今回は北九州にある知人が勤めているバイク屋さんでお世話になりました 下道で帰りながら門司の結婚式場の噴水の前で... ![]() 門司港に日本丸が来てたので... ![]() 赤い単車の時は「還暦祝い?」って言われちゃったので、今回は黒でクールに攻めようか?と... 1921年から創業のイタリア最古のバイクメーカー「 モトグッツィ 」のバイクです バッグのグッチは「 GUCCI 」だけど、バイクの方は「 GUZZI 」と書きます 早速奈良の友人がニックネームをメールで送ってくれました グッチだから「 祐三 」だって... 今朝は白黒で撮ってみました ![]() ![]() 露出をもう少し暗めにした方がシブメに撮れてたかな? これからもムルティン同様に、ユ〜ゾ〜君を宜しくお願いしま〜す!! ▲
by cross-panache
| 2014-05-25 19:28
| 単車
恐れ多くも山口の英雄高杉先生にムルティンに乗って頂きました ![]() 今朝は菖蒲でも有名な東行庵に行ってみました 見頃はたぶん6月中旬... わかっていても毎度の事ながら先走りしてしまいます でも良かった... ちょっとだけ咲いていました ![]() ![]() ![]() ![]() 此処が満開の見頃になると、100種6000株が咲き誇ります 質素だけど、少し控えめな感じも悪くない 睡蓮もそろそろ... ![]() 水辺には何だか変わった植物も... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上の黄色いのは「 こうほね 」って言う花なんだそうです ![]() ![]() ![]() 白いのはカラーです ![]() ![]() 今日の朝日も気持ち良い! ▲
by cross-panache
| 2014-05-24 21:12
| 風景
今朝は住吉神社の黄菖蒲を見に行ったけど、風雨のせいか?倒れてたり折れてたり... 結局ソコでは、 先にニコンの一眼で写真を撮ってられた方と世間話をしに... 1枚も撮らずに帰ってきました 駐車場に戻ってみると2羽の親ツバメがセッセとエサを運んでいます しばらく見上げていると動いてる? ![]() おそ松くんより2人少ない四つ子を確認 ( ひょっとするとまだ見えてない子がいたりして...?) ![]() どっちがお父さんかお母さんかわからないけど、仲睦まじい6人家族に見えました ▲
by cross-panache
| 2014-05-23 13:22
| 日常
今年は早々に「 陽子ちゃんミッション 」をクリアーしてしまったので、 雲子(呉々も音読みしないように)ちゃんミッションに取り掛かります ![]() 日の出にギリギリ間に合いました ![]() 日本の夜明け ![]() 近場で雲子ちゃんに出逢えそうな所は此処... ![]() 此処まで登って委員です! ところで... No,60 って何処にあるんやろ? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶり〜!! メッチャ気持ちえ〜!! こんなの見てしまうから、フラレてもショウコリも無く通っちゃうんです ![]() 朝露の雑草もキラキラ光ってる〜!! 山頂にも雲がかかってきました そろそろ退散しよか ![]() 標高がそこそこあるせいか? ふもとでは見れなくなったツツジがまだ咲いていました ![]() 今朝も鹿の群れに遭遇... いつもの事だけど、すぐ逃げてしまうので写真には撮れません ▲
by cross-panache
| 2014-05-22 16:11
| 風景
ネーブルグリーンさんのあとは、近くにある総合農事センターに行ってみました ![]() 広い園内は市民憩いの場になっていて、子供連れからお年寄りの方々まで楽しんでおられます ![]() バラが満開 」の情報は、秘密諜報員のKさんから... ![]() ![]() ![]() ![]() バラにも色んな種類があるんですね〜?! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 辺り一面バラバラバラ... 良い香りが漂っていました 総合農事センター のHP/ https://www.city.kitakyushu.lg.jp/shisetsu/menu06_0181.html ▲
by cross-panache
| 2014-05-18 23:55
| 風景
秘密諜報員Sさんの情報で、北九州にあるネーブルグリーンさんにお邪魔しました
![]() 2階にある欧風料理の心さんも「美味しい」と評判なので、まずは腹ごしらえ ![]() 写真を撮るのを忘れました 女性好みの内装にランチ... 良い感じでした ![]() ネーブルグリーンさんは、何て言えば良いんでしょう? ![]() お花屋さん? 園芸屋さん? 雑貨屋さん? ![]() ![]() お洒落な雑貨もたくさん.... 鏡にも値札が貼ってあったので商品のよううです ![]() 広い中庭も良い雰囲気です ![]() ![]() ハナレの家にも何だかたくさん... ![]() ![]() こんなのは何風って言うんでしょう? 可愛い花もたくさん... ![]() ![]() ![]() ![]() 女性のお客さんたちが目を輝かせながら楽しまれてました NAVEL GREEN さんのHP / http://www.navelgreen.co.jp/index.html ▲
by cross-panache
| 2014-05-18 20:29
| 食悦
朝6時...
ド定番の角島大橋撮影ポイントにはまだ誰もいません ( ツーリングライダーさん達は、ココに自分の単車を停めて大橋をバックに写真撮影します ) ![]() ![]() ![]() ![]() リゾートの砂浜でも、角島の砂浜でも、早朝からサーフィンを楽しんでる人が... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんなのを撮ってると向うから.... ![]() 50cmのヒラメとスズキ 朝4時から釣ってたそうです こんなのを見ると、同じ早起きでも釣りの方が堅実な趣味なのかな? ![]() ファッションもバッチリキマッてますね〜?! 朝から良い物を見せてもらいました ![]() 橋の下に棚田発見... ちょっと寄ってみました ![]() 角島産のお米も一度食べてみたいな〜 そろそろライダーさんたちも集結か? ![]() 今日も良い朝駆ができました ▲
by cross-panache
| 2014-05-18 19:27
| 風景
|
リンク
カテゴリ
以前の記事
2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||